リモブログ 恐竜博2011 忍者ブログ
HP内の日記用。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


国立科学博物館の恐竜博2011に行ってきた。
結論から言うと、やや地味目だけど最新の恐竜事情が分かって面白かった!また、平日の朝一番に行ったお陰で人が少なくて快適に見て回れた♪

6ef39e20.jpg 334b893a.jpg

卵の化石。中身もしっかり見えるんで頭の骨なんかがうっすら分かる。サブイボ。でもすごい!
tamago.jpg tamago2.jpg

羽毛の化石に残ってた色素の成分で、色がはっきり特定できたらしい。今の土鳩みたいな感じかなぁ。
0277a31c.jpg 22fa939d.jpg

トリケラトプスの幼体。角の丸みがかわいい。成体はこんなだけど。(そういえば米国モンタナ州ボーズマンにあるロッキーズ博物館から、トリケラトプスが実はトロサウルスの子どもの頃の姿に過ぎないという発表があったらしい。 本当だったらかなりショックだけどなぁ)
5dc66f22.jpg 1ee42057.jpg

テンション冷めぬままお土産を買っちゃったー!iphoneケースと付箋。しばらく恐竜モードでいきます。がぉう。
092d604b.jpg 7745cdc4.jpg

【番外編】
東北大震災では、各博物館もかなり被害を受けた模様。資料の一部が国立科学博物館に置かれてて展示されてた。泥まみれのパネルや資料、本が生々しかった…
50218dda.jpg 260c2583.jpg

PR
この記事にコメントする
Name :
Title :
Mail :
URL :
Color :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment :
Password :
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
HOME | 1583  1582  1581  1580  1579  1578  1577  1576  1575  1574  1573 
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新CM
[12/10 ノビ]
[10/25 リモ]
[10/25 リモ]
[10/25 リモ]
[10/25 リモ]
最新TB
プロフィール
HN:
Rimo
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/28)
(10/28)
(10/28)
(10/29)
(10/29)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ[PR]