リモブログ 点と線 忍者ブログ
HP内の日記用。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

念願の蟻月モツ鍋!

数年前、九州の太宰府天満宮近くにあったモツ鍋ギフトショップで目に留まった『バリダシ』なるものを購入し、義母に送ったらすごく美味しかったらしく、その後も通販で購入したらしい。そんなに美味しかったのか、自分の分も買えば良かったなぁと後悔。
同時に、蟻月のモツ鍋は美味しいという噂もちらほら聞くようになった。

トルコ旅行の時バリダシの話をしたら「何それ?」帰国してググッてみたら、これが蟻月の出しているダシらしい。

【バリダシ】
博多のもつ鍋で有名な「蟻月」のダシ。顎が落ちるほどに美味とといわれる。飛び魚を焼いた焼あご(博多の郷土料理に良く使われるダシの素。飛び魚を新鮮なうちに焼いて干し、骨ごとすりつぶしてダシが出やすく工夫している。ほんのりした甘みと香ばしさが特徴。)を使っている。料理に自信が・・という方でも安心。バリダシを袋のまま鍋に入れて煮出すだけで、美味しいおダシが取れる。しかも袋を破って粉末でも使えるので、炒め物や和え物、と朝ごはんから夕飯までとにかく重宝する一品。

つながる点と線。

と言うわけで、トルコ女子会と称して『蟻月』恵比寿店へ行ってまいりました。ふるふるふるふるふるふるふるふる美味しかったですよ!!〆はうどん4人前とゴハン2人前。最後の1汁までしっかり頂きました。

fd79928c.jpg
PR
この記事にコメントする
Name :
Title :
Mail :
URL :
Color :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment :
Password :
無題
蟻月、北新地にもあるよ。
数年前、会社の先輩に連れてってもらったけど、ンマー――――!!
あそこはまたいきたい。高いけど。
コーラ 2011/10/24 23:49 編集
返事
うちの同期で、バスケガールのY.Nも前に大阪の店に行ったって言ってたよ。同じとこかなぁ。

いつかそこでオフ会しましょー。高いけど。
リモ 2011/10/25 22:13 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
HOME | 1607  1606  1605  1604  1603  1602  1601  1600  1599  1598  1597 
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新CM
[12/10 ノビ]
[10/25 リモ]
[10/25 リモ]
[10/25 リモ]
[10/25 リモ]
最新TB
プロフィール
HN:
Rimo
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/28)
(10/28)
(10/28)
(10/29)
(10/29)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ[PR]